cue. つくるんです

Word Pressに旅立ってから10年。こそこそ戻る準備中。

wordpressをCMSとして使う(8)

最後にジャーナル(ブログ)のテンプレートを作成します。
ジャーナルページは以前載せていたデザインにもあるように、記事表示画面+ページ送り/記事一覧・タグ・最近記事表示/メニューをレイアウトする予定です。

独自テンプレート名の解説

他のページと違い3カラムになるため、独自テンプレートcategory-blog.phpを作成します。ハイフン以降がblogなのは、ジャーナルのカテゴリースラッグ名がblogだからです。
独自テンプレートを作成したいカテゴリーのスラッグ名が「aaa」の場合、独自テンプレートの名前は「category-aaa.php」になります。

テンプレートの中身

ジャーナル用テンプレートの中身は下記のようになっています。
※htmlタグはデザイン用の骨組みですので、機能とは関係ありません。

<?php get_header(); //共通ヘッダの呼び出し ?>
            <div id="contents">
            <div id="localnavi">
            	<?php wp_tag_cloud('smallest=8&largest=8&number=30&orderby=count&order=DESC'); //タグクラウドを表示するためのタグ?>
                
                <ul>
                <li class="ttl">Archives</li>
                <?php wp_get_archives('type=monthly&show_post_count=1'); //マンスリーアーカイブを表示 ?>
                </ul>
                
                <ul class="comments">
                <li class="ttl">Comments</li>
				<?php get_recently_commented(); //最新のコメントを表示 ※プラグイン使用 ?>
                </ul>
            </div>
            <h2 class="locnavi"><?php the_category(',') //カテゴリー名を表示 ?></h2>
            <p class="categoryDescription locnavi"><?php echo category_description(); //カテゴリーの説明文を表示 ?></p>
            
            <?php if (have_posts()) :while (have_posts()) : the_post(); //呼び出し開始のおまじない?>		
                
                <div class="entry locnavi">
                	<h3><a href="<?php the_permalink(); //記事のパーマリンクを表示 ?>"><?php the_title(); //記事のタイトルを表示 ?></a><p><span class="date"><?php the_date(); //記事の投稿日時を表示 ?></span><span class="author"><?php the_author(); //投稿者名を表示 ?></span><?php edit_post_link(' [edit] ', '<span class="edit">', '</span>'); //ログイン時に編集ボタンを表示する ?></p></h3>
                    <?php the_content(__('READ MORE')); //本文を表示する ?>
<p class="postmetadata"><?php comments_popup_link(__('Comment', 'simply'), __('Comment(1);', 'simply'), __('% Comment;', 'simply'), '', __('&nbsp;', 'simply') ); ?><?php the_tags('Tags : ', ', ', ''); //コメント関係 ?></p>
                </div>
            <?php endwhile;endif; //呼び出しを終了するおまじない?>
           	
            <?php if(function_exists('wp_pagenavi')) { wp_pagenavi(); } //ページ送り(wp-pagenavi使用)を表示 ?>
            </div><!-- end___div#contents -->

        	<div id="navi">
			<?php get_sidebar();//共通サイドバーの呼び出し ?>
		</div><!-- end___div#navi -->
<?php get_footer();//共通フッタの呼び出し ?>

コメント用テンプレート

今回、コメントを許可するので、コメント投稿用のテンプレートも作成する必要が有ります。
コメント投稿用のテンプレートは、wordpressデフォルトテンプレートのcomments.phpをお借りすることにしました。

始めのうちは、ちょっとめんどくさいな〜と思った部分は、デフォルトテンプレートを参考にさせていただいたり、デフォルトテンプレートを流用させていただくと良いと思います。

使用プラグイン

wp-pagenavi

ページ送りを実装するために、wp-pagenaviを使用していますので、予め/plugins/フォルダにアップロードし有効化してください。
wp-pagenaviを使用すると、wordpressのデフォルトでは実装されていない、このようなページ送りを実装できます。

commented entry list2.0

サイドバーに最新記事一覧を表示するために、commented-entry-list_2.0を使っています。
リンク先より該当プラグインをダウンロードし、予め/plugins/フォルダにアップロードし有効化してください。

おわりに。

これで、今回のサイトは完成となります。
タグがたくさんでてきて、難しく感じる箇所もあるかもしれませんが、ひとつひとつ切り分けてみてみると、たいして難しいことをやっていないことに、お気づきになりましたでしょうか?
この調子でいろんなサイトから情報を検索して、コピペ、デフォルトテンプレートを流用して実装、という感じでつくっていくと、とっても簡単にwordpressCMSとしてお使い頂ける形にできるのではないかと思います。

拙い文章で分かりづらい箇所等あったかもしれませんが、最後までお付き合いいただいて、誠にありがとうございました!
コメントをくださった、ななこさん、ぴょん吉さんのおかげで、放置していた記事を最後までなんとか書けた気がしてます……! エネルギーありがとうございましたっ。

次は、また違うタイプのサイトの作り方を記事にしようと考えていますので、よろしくお願い致します。